小さなツナの缶詰。齧る。

サブカルクソ女って日本語、すごく好きだったよ。

2018-01-01から1年間の記事一覧

太宰治『人間失格』-多分僕だけじゃない。この世に生きるみぃーんな、ははっ-

僕も失格だよね、はは。 太宰治『人間失格』(集英社 1990年)の話をさせて下さい。 【あらすじ】 私の元に、三枚の写真と手記が届く。 そこには一人の男・大庭葉蔵の半生が描かれていた。 女、酒、薬、自殺、そして自らの憎むべき性質。 作品感性の1か月後…

森絵都『つきのふね』-青春地獄は此の世。飢餓は僕。-

疾走する中学生小説。 犯罪小説。 森絵都『つきのふね』(角川書店 2005年)の話をさせて下さい。 【あらすじ】 1998年冬。ノストラダムスの大予言まであと1年。 女子中学生・さくらは、親友・梨利を裏切ってしまった。 寂しさを埋めるかのように、24歳の智さ…

タカハシマコ『乙女座・スピカ・真珠星-タカハシマコ短編集-』

透明感あふれる読み切り集。 タカハシマコ『乙女座・スピカ・真珠星-タカハシマコ短編集-』(集英社 2009年)の話をさせて下さい。 【あらすじ】 星座好きの水香は、ある日、電車内で乙女座の男の子から声を掛けられる。 なんでも、占いで”糸目座のラッキー…

マグロック&フジソニック 2018(2日目)-人生初のライブに行ってきたよ!!-

最高すぎて、ライブとかフェスとか行かなかった四半世紀が悔やまれる。 マグロック&フジソニック 2018 2日目(10月7日)の話をさせて下さい。 【行くべきだった人】 ・静岡在住でライブやフェスに関心がある人 ・マグロ食べたい人 ・好きなアーティストが出…

山白朝子『山白朝子短編集 死者のための音楽』-音楽のように美しく、-

透明感あふれるホラー。 山白朝子『山白朝子短編集 死者のための音楽』(メディアファクトリー 2007年)の話をさせて下さい。 【あらすじ】 「婆ちゃん、どこ行くの」p.124 孫の阻止を振り切り、川へ向かう老婆。 あの子の名前を呼ぶために。 人と鬼の物語。…

替玉屋-その名の通り、替玉したくなる!!博多ラーメン-

と・・・ととと、 とんこつだぁ〜!!!!! 「替玉屋」の話をさせて下さい。 【行くべき人】 ・豚骨ラーメン好き ・替え玉はいつもする ・長崎ちゃんぽんも好き(食べてないけど) 【感想】 時はさかのぼることお盆。 夏真っ盛りニート真っ盛りの僕は悩んで…

初野晴『初恋ソムリエ』-クラリネットはさ、リアルでもクセ強い人多いよね-

青春×ミステリ×エンタメ。 初野晴『初恋ソムリエ』(角川書店 2011年)の話をさせて下さい。 【あらすじ】 進学と同時にフルートを始めた高校生・チカは、 幼馴染のホルン奏者・ハルタと幼馴染。 二人は吹奏楽部(部員10名p.128)に所属している。 顧問の新…

岡部えつ『枯骨の恋』-独身中年女性の憂鬱を綴る。-

しおれた恋愛談。 岡部えつ『枯骨の恋』(メディアファクトリー 2009年)の話をさせて下さい。 【あらすじ】 男との関係が長続きしない、 独身の中年女・真千子。 彼女の部屋に、背の高い骸骨がぶら下がっている。 それは、かつて若かりし日に体を交わし、愛…

立原透耶『ひとり百物語 怪談実話集 悪夢の連鎖 』-日常に潜むひそやかな不思議-

人から聞いた怪談は、 面白い。 立原透耶『ひとり百物語 怪談実話集 悪夢の連鎖(幽ブックス) 』(メディアファクトリー 2012年)の話をさせて下さい。 【あらすじ】 霊感のある作者・立原が、 知人・学生・作家・親族・そして立原自身の 体験した、 百の実話…

槙ようこ『14R』-りぼん特有のキラメキの眼差しで、鋭利に-

委員長が一番エロいんだよ。 なんてね。 槙ようこ『14R』(集英社 2007年)の話をさせて下さい。 【あらすじ】 委員長の川村珠希(8月23日おとめ座)は、 まわりからは「真面目」「委員長」と呼ばれるけど、 真反対で女好きな神谷が好き。 「私と皆に 差なん…

日本平ホテル-富士山が見える、静岡市屈指のホテル-

地元民だって、 一度は泊まりたい。 日本平ホテルの話をさせて下さい。 【行くべき人】 ・静岡市に観光に来た人 ・富士山が望めるいいホテルに泊まりたい人 ・ドライブ好きな人 【感想】 七月某日。 絶賛静岡でプーさんをしている僕なんだけど、 訳あって母…

松浦弥太郎『もし僕がいま25歳なら、こんな50のやりたいことがある』-自己啓発書オブザイヤー3年連続受賞-

2回目読むことってめったにしないんだけど、 この本は3回目だ。 松浦弥太郎『もし僕がいま25歳なら、こんな50のやりたいことがある』(講談社 2013年)の話をさせて下さい。 ガチャしたら2人出て来た十四松 【概要】 雑誌「暮しの手帖」の編集長である松浦弥…

傳田健三『若者の「うつ」 「新型うつ病」とは何か』-「新型うつ」を知る-

新型うつとは何なのか。 傳田健三『若者の「うつ」 「新型うつ病」とは何か』(筑摩書房 2009年)の話をさせて下さい。 【概要】 若い人たちに見られる「新型うつ病」とはどのようなものか。 「新型うつ病」になりやすい体質や性格があるのだろうか。 思春期…

ベルンハルト・シュリンク 松永美穂訳『朗読者』-傷は癒えない。-

真面目なオネショタ オバショタ ベルンハルト・シュリンク 松永美穂訳『朗読者』(新潮社 2000年)の話をさせて下さい。 【あらすじ】 黄疸で倒れた15歳のミヒャエルを乱暴に世話見たのは、 ほぼ母親と年齢が変わらない女性・ハンナであった。 そのうち彼女…

初野晴『退出ゲーム』-ユーフォニアムは響かない。-

響け!!ユーフォニアム、 というけれど、 響かなくても面白い吹奏楽小説はある。 初野晴『退出ゲーム』(KADOKAWA 2010年)の話をさせて下さい。 【あらすじ】 進学と同時にフルートを始めた高校生・チカは、 幼馴染のホルン奏者・ハルタと幼馴染。 二人は…

「後妻業の女」-全員、クズ!!!!!-

この女、クズ!!! 映画「後妻業の女」(監督:鶴橋康夫 配給:東宝 制作:ROBOT 主演:大竹しのぶ)の話をさせて下さい。 後妻業とは:資産家の年寄りを狙い、結婚し、遺産をまんまと頂く仕事。ドン・ファン。 【あらすじ】 武内小夜子(大竹しのぶ)は 結婚…

「ひるね姫」~知らないワタシの物語~2007年の作品かな?~

うーん。 コケたとは漠然と聞いてたけど・・・ なんか2017年に発表する作品ではないよね。 2007年位だったら評価されてたと思うよ。 「ひるね姫~知らないワタシの物語~」(監督:神山健治 制作:シグナル・エムディ 配給:ワーナー・ブラザーズ映画 主演:高…

三浦しをん『ふむふむ おしえてお仕事!』-はじめはニートじゃなかった。-

三浦しをん『ふむふむ おしえてお仕事!』(新潮社 2011年)の話をさせて下さい。 【あらすじ】 作家・三浦しをんが、 15の職業に就いた16の女性にインタビュー。 仕事に就いたきっかけや楽しみ、やりがい・・・等々、 タイトルの「ふむふむ」は、いろんな…

トーン・テレヘン 長山さき訳『きげんのいいリス』-疲れた心に、広がる森。-

機嫌がいいことにこしたことはない。 トーン・テレヘン 長山さき訳『きげんのいいリス』(新潮社 2018年)の話をさせて下さい。 表紙可愛いんだよなぁ。 【あらすじ】 きげんのいいリス、引っ込み思案のアリ、 夢見がちなゾウ、考えることの多いカブトムシ、…

田中慎弥『共喰い』-血は流れ続ける。ずっと。-

芥川賞をニートが受賞した。 っていうのは、うっすら覚えている。 ニートの僕は、躊躇いなく、手に取った。 田中慎弥『共喰い』(集英社 2013年)の話をさせて下さい。 【あらすじ】 大きい川が流れる下町で育った遠馬は、 同じくその町で育った幼馴染の千種…

フランソワーズ・サガン 河野万里子訳『悲しみよ こんにちは』-20世紀の傑作少女小説-

うーん。 20世紀の傑作。 フランソワーズ・サガン 河野万里子訳『悲しみよ こんにちは』(新潮社 2009年)の話をさせて下さい。 【あらすじ】 もうすぐ18を迎えるセシルは、 プレイボーイ気質の父親とその愛人のエルザと 南仏の海岸へヴァカンスへ出掛ける。…

Demi-好きな洋食屋さん。-

好きな洋食屋さん。 Demi の話をさせて下さい。 まぁ行ったのもう3カ月くらい前になるけど。 【行くべき人】 ・一人で静かにゆっくりご飯を食べたい人 ・待ち時間で雑誌や新聞などを読む人 ・一人時間を持て余すおじいさんおばあさん 三角屋根。 【感想】 良…

よしもとばなな『デッドエンドの思い出』-死と過去の匂いが漂う-

バッドエンドじゃない。 デッドエンド。 よしもとばなな『デッドエンドの思い出』(文藝春秋 2006年)の話をさせて下さい。 【あらすじ】 仲良い家族でお金にも困ることのなかった、ミミ。 しかし彼女は遠距離恋愛中の婚約者に、酷くフラれてしまう。 ショッ…

PEACH-PIT『ワンダリングワンダーワールド1-2』-ワンダリングキャラクターファッションショウ-

ゾンビローンの再来にはならなかったか。 PEACH-PIT『ワンダリングワンダーワールド1-2』(KADOKAWA 2015年)の話をさせて下さい。 上:1巻。主人公サイが表紙。 下:2巻。イブキが表紙。 【あらすじ】 日本最大・最高のテーマパーク、ワンダリングワンダー…

石井ゆかり『選んだ理由。』-何に縛られるかを選ぶ-

僕達はどうやって生きていけばいい? 石井ゆかり『選んだ理由。』(ミシマ社 2016年)の話をさせて下さい。 シンプルな表紙。 【概要】 インタビュイー(インタビューを受ける人)についての情報を一切開示されない状態で、 様々な職で生きている人々にライ…

紅玉いづき『ミミズクと夜の王』-あなたがいい。-

あなたがいい。 紅玉いづき『ミミズクと夜の王』(アスキー・メディアワークス 2007年)の話をさせて下さい。 【あらすじ】 夜の王が鎮座する、魔物がはびこる夜の森に、 一人の少女が現れる。 「あたしのこと、食べてくれませんかぁ」 愛の物語。 第13回電…

九井諒子『ひきだしにテラリウム』-ショートショートの漫画-

おちこんだときに、これを一冊。 九井諒子『ひきだしにテラリウム』(イースト・プレス 2013年)の話をさせて下さい。 よく僕は「てのひらにテラリウム」と間違えます。 【あらすじ】 漫画界の新星、九井諒子による漫画ショートショート集。 動物園のゾウが…

「IDOL AND READ 013」-ステージに立つ、彼女達について、読んでみようか。-

欅坂46の気になるあの娘について、 読もうか。 『IDOL AND READ 013』(シンコー・ミュージックエンターテイメント 2018年)の話をさせて下さい。 【概要】 アイドルへの長文インタビューを収録した、 読むアイドルマガジン。 013掲載アイドル ・土生瑞穂(…

宮下規久朗『しぐさで読む美術史』-一般層へ向けた美術の入り口-

注目すべきはモチーフだけでない。 宮下規久朗『しぐさで読む美術史』(筑摩書房 2015年)の話をさせて下さい。 【あらすじ】 西洋美術に描かれる人物は、 表情だけでなく、しぐさも使って全身で己の感情を表している。 「服をはだけさせる」「指をまげたピ…

宮下規久朗『モチーフで読む美術史2』-美術好きには必読の書-

身について身について困っちゃうぜ!!!! 宮下規久朗『モチーフで読む美術史2』(筑摩書房 2015年)の話をさせて下さい。 【あらすじ】 西洋美術に出てくる数々のモチーフには意味がある。 子羊はキリスト、林檎は原罪といったように・・・・。 モチーフ1…