小さなツナの缶詰。齧る。

サブカルクソ女って日本語、すごく好きだったよ。

佐藤将『本田鹿の子の本棚 大乱戦クラッシュファミリーズ戦』-要するに変態紳士向けカオスド直球ドーナツ!ド下ネタ漫画。-

 

 

カオス極まってきたぜ。

 

 

 

佐藤将『本田鹿の子のほんだな 大乱戦クラッシュファミリーズ戦』(リイド社 2019年)の話をさせて下さい。

 

 

f:id:tunatunarice_03:20220128235016j:plain



 

 

【あらすじ】

異世界に転生とか姉か妹が可愛すぎるとかそういう要素を私は入れたい。

娘の本棚を漁って暗黒文学の世界に浸る父親の脳内映像を描く単行本・・・・・・・・第3弾!

 

帯より

 

禁書目録蔵書目録

ガトー・イーグルトン『狂王がルザーシリーズ①』

邪画曲『Be Gentlemen』

マスクド乱世『君たちはどう生きていくか プロレス篇』

遊星静止『幼年期が終わらずに』

羽多田オパオパ『肌色友戯』

伊東篁『SM(シャンティマントラ)作品集』

籾しだく『世の中金だ』

金五衰『古拳房爆裂』

夕張ゆばり『下の雫』

青黴麒麟児『悪魔王子

立花キャップ『怒りの巨人』

ガトー・イーグルトン『狂王ガルザーシリーズ②』

 

【読むべき人】

・やばい漫画読みたい人

・読書好きの人

・カオスギャグ

サブカルクソ野郎、もしくはサブカルクソ女

・アニメ好き

・インターネットが好きな人

 

 

f:id:tunatunarice_03:20220128234955j:plain

 

 

【感想】

本田鹿の子3巻である。だいたいこういう漫画って、初速は素晴らしいけれどもどんどん減速していくイメージがある。減速しねぇ。むしろ元ネタすら分からずカオス極まりつつある。最高か?

あと父親が普通に平日に早く帰宅し娘の本棚覗くという事に作者も編集者も読者も何も疑問を抱かない域に来ている。父親の奇行もどんどんエスカレートしているし。最高か?会社行けよ。

鹿の子ちゃんがどんどんどんどん簡略化されってって、今巻に限ってはもはやデフォルメ鹿の子ちゃんしか出てこない。それでも満足度高い。目が死んでいる鹿の子ちゃん。暗黒文学少女鹿の子ちゃん。誰でも描ける美少女鹿の子ちゃん。最高か?作者手の抜きどころを覚えたな。

 

f:id:tunatunarice_03:20220128235012j:plain

 

以下簡単に各書籍の感想を記してく。

カオス極まっているのであらすじはあってないようなものである。だが僕も一応大卒である。培った学力全部駆使して簡略化して書いておく。

 

1冊目 豚肉の下に侍る者達

ガトー・イーグルトン『狂王ガルザーシリーズ①』

あらすじ:弟を殺せ!!

初っ端から元ネタ分からん書籍出てきて草生える。本書が初の「海外文学」と来ているがここまで来たらもう海外も国内もクソもねーよと僕は言いたい。

「天下一弟会」という単語からドラゴンボールか?って思ったけどえ、これドラゴンボールか・・・?キャラクターのデザイン見る限り80年代90年代のアニメ化漫画が下敷きなっているのは予測つくが・・・全然分かんねぇ。

でもp.3、5コマ目がカルディのパロディ(略してカルディ)っていうのは分かった。TVもスマホも冷蔵庫も持っていないのにカルディの扱っている食材を難なく描く当たり作者やっぱり頭おかしいわ。なんで知ってるんだよ。そこらへんはあれだろ。なんか高等文化的人々、こんな漫画読まねぇ人ばかりがうふふあははする店じゃないのかカルディって。

いや重度の珈琲好きならありうる・・・のか?

あと父親順調に禿げてきていて草生える。最後電話しているコマとか見て思ったけどそんなに額広かったか・・・?禿げるストレス一切ねぇだろお前・・・。

 

2冊目 おつかいは はじめてか?

邪画曲『Be Gentlemen』

あらすじ:邪悪なじゃがいも略して邪画イモ。

どういう脳味噌してたらこんなストーリー思いつくんだよ・・・という一冊。「はじめてのおつかい」パロディって何やねん・・・っからの、邪悪なワンパンマンはじまんのか・・・からの、まさかの後半美少女出てきてゆるキャン的オチだとは思わないじゃん。意味わかんねぇよ。どこかGentlemenだよふざけんなよ。

あとじゃがいも君だけじゃなく、コーン君(母親「今日の夕飯は味噌ラーメンよ~」)辺りにも活躍してほしいですね。

 

3冊目 マッドプロレス20××

マスクド乱世『君たちはどう生きていくか プロレス篇』

あらすじ:世紀末のプロレスラーの生き様。

ビリー・タンタレス「人と人が感謝で繋がるわになっているだろう」p.38

ここだけ抜粋したらすごいハートフルな感じするけどまぁ当たり前に違うよね。確かにこの台詞から引用される本編世界の図解解説にははっとさせられたけど。はっとさせられたけれども。でも現実は感謝で廻るほど単純でもないのだわ。

パロディ元「作者が昔、プロレスゲームのエディットモードで作ったキャラ」はもうもはや意味すら分からんのだわ。ブルガリア」「イタリア」と国籍こだわっている割に基本顔真っ黒塗りつぶしなの何なんだよ・・・モザイクなのか?そこから生殖器でも生えてるんか。

後よく見たら助けられた女の子が最後再登場してるんですね。本編でも「エロい」と言及されてましたがエロイわ。残念乳首なのでちょっと見逃してましたが、隠してるとエロい。

あと2冊目と同様ヒロインが金髪なところから、作者金髪フェチなのか?と思う。沙村広明先生も、あの人多分金髪好きだよね・・・。金髪はやべーヤツに好かれがち・・・。

 

f:id:tunatunarice_03:20220128234951j:plain

 

 

4冊目 セカイ系

遊星静止『幼年期が終わらずに』

あらすじ:セカイ系の美少女ってだいたい死にそう。

ナスカ「ち・・・地球人にはいい人もいっぱいいます!今は確かに愚かかもしれないけどいつかはきっとーーー」

私「そのての話は大昔から腐るほどあった 創作物でも何度も使われたネタだ

なんというか・・・・・・少年法みたいな話だよね

今は未熟だから未来があるから 

どれだけ凶悪な殺戮や破壊行為をしても許してください、と」p.48

なんでこんな頭おかしいルックスしといてまともなこと言うねん・・・。なんで作者はこんなカオスキャラに自分の本音代弁させとんねん・・・。今巻最高の台詞がここで出てくるとは思わなかったよぼかぁ・・・。結構多くの創作物を蹴り落とすかのような暴論を全人類ビックリルックスで言うんじゃないよ・・・。読者の皆さんビックリしちゃうだろ。なんだよそのルックス・・・どうやったら思いつくんだよ・・・。

タイトルは3冊目と同じくパロディ元わかんのよ。「君達はどう生きていくか」「幼年期の終わりでしょ?内容がパロディ元全然分かんねぇ。エロゲ?もしくはないのかな・・・てかこんな小説の元ネタあってたまるかよ。作者が全力でふざけたセカイ系を考えましたと言う事か。まぁ確かにセカイ系の女の子すぐ入院しがちだけれども。名前なんやねん。ナスカて。適当過ぎて草。

あと本書の後登場してくる父親の寝間着姿・・・ちょっとぐっときますね。あ、意外とスウェットなんだ~みたいな。てっきりパジャマだと思ってたわ~みたいな。

そして鹿の子の寝間着はどことなくそれっぽいのは影響されやすすぎだろ。もっとまともな本読め。最後の1コマかわいすぎるだろ。

 

5冊目 「ミユっちとチカ公」

羽多田オバオバ『肌色友戯』

あらすじ:ヌーディストであることを親友が認めてくれへんねん。

作者の名前適当すぎんだろ。要するにおっぱいが2つ出てくるから「オパオパ」そして後半の展開にかけて「羽多田」ってことだろ。おっぱいが空を飛ぶ。そしえそこからか主人公の名前をチカにするのやめろや。無礼に失礼すぎて草。

地味にヒロイン二人の乳輪の大きさに差がああるのが良かったですね。チカ公乳首小さすぎでは。うちの母方の祖母のと似ている。

最後に「ミユっちとチカ公 裏話」とあるように確かに結構ネタ考えに考え抜いたんだろうなぁ・・・っていうのが手にとってわかる展開。この漫画にしては頭おかしいけど展開直球過ぎてカオス足りてないんだよな。物語の筋が真っ直ぐ。真っ直ぐに曲がっている。大抵は途中でブチ切られて見えなくなりぐるぐる渦を巻くのがお決まりの展開だったんですが。

でも後半に出てくるお経、これよく見たら全部書いてるんですよね。トーン使えよ!!・・・トーン使えよ!!!!そこが一番怖かったですね。

 

6冊目 人手抄

伊東篁『SM(シャンティマントラ)作品集』

あらすじ:あがり症のおまじない!!手のひらに「人」の文字を三回書いて飲み込もう!!!

SMの題に嘘なし。今巻で一番エロい本書。まさかこのおまじないからこんな展開になるとは思わなかった。「あっ」て喘ぐシーンであえて掌を描かないのは本当好感が持てる。筆おろしとかけてんだろうけど。まさしく、してるみたいやんけ。

人美「私の字を舐めろ」p.79

終盤のヒロインめちゃくちゃ格好良かった。ひと筆で心を整えさせる・・・よく見たら、途中で出てくる回想する過去もいちいち書き下ろしてて5冊目のお経と同様狂気を感じましたね。作者の。1コマのためにほとんど1ページ分描いているやんけ。

本書を閉じた後の鳩作の顔・・・パロディ元あるんですよね。見たことあんだよ。楳図かずお先生の『恐怖』だっけか・・・?(うろ覚え)

 

 

f:id:tunatunarice_03:20220128235006j:plain

この鹿の子ちゃんかわいくて好きです。

 

7冊目 肩こり人間

籾しだく『世の中金だ』

あらすじ:僕は「丸亀製麺派」ですね。

うどん屋「便秘と肩こりが連動することがあります」p.82

僕もそうなんですよね。便秘気味且つ肩こり症。繋がっているんでしょうか。繋がっているんだったら僕もこのうどん屋のマッサージ受けてどっちもどうにかマシになりたい。

そしてここまでくるともう分かるね。ストーリーにもうこれパロディもクソもないわ。と。ただのカオスだわ。と。

多分このカオスって、「うんこー!!」「ち〇こー!!!」で笑ってた小学生男児向けのギャグマンガに通じるものがあるんですよね。あれを大人向け、且つちょっと上品にしたのが本シリーズなんだと思います。

だって裏話にまさかの直球「うんこ」ネタいれてくるし。変わんねーよ!!って思ったけど、よく見たら出したと思われる部分だけ色が濃くて、トーンの貼り方多分あれめっちゃこだわってるんですよね。そりゃ「いめえじ図」に差し替えられるわけだわ。

あとなんでお経は全部直筆で書く魂胆があるのに対して、便器は写真頼り・・・そこに編集長ががっかりしたという説もワンチャンありますね。ねーよ。

 

8冊目 黒史緋花伝

金五衰『古拳房爆裂』

あらすじ:リア充爆発しろ!!!!

鳩作「リア充爆発するぜ!!」p.106

僕は今28歳である。

もうこの年齢になってくると「リア充」の概念が変わってくるんですよね。今までは彼氏もしくは彼女がいる存在のことをそう呼んでいた訳ですが、今は「家庭を築いている人間」「仕事である程度の結果を残している人間」になる訳です。

こんな地方都市で週5のパートをしている僕からほど遠い存在。僕も女なのでもうここは思い切ってそこら辺の男捕まえてスピード入籍すれば「パートをしている主婦」にランクアップしリア充即仲間入りでは!?と思われる男性諸君もいるかもしれません。それは事実です。でも28年間彼氏がいたことない僕に「そこら辺の男を捕まえて」自体がまず難しいそこから「スピード入籍」にまでたどり着ける気もしれないし(だって喪女だからそのそういうことがうまくできるかわからんし)結婚生活がうまく続けられる自信もない。リア充爆発しろ!!!!

では僕のような状況の者が僕だけかというと必ずしもそうではないです。MARCH出てるんで多数がリア充な訳なんですけれども、多少なりとも僕みたいな存在はいるわけです。でもそのマイノリティーはまともな神経してたらSNSなんてまぁやってられないですよ。子供の成長に関するツイートとか本当見てられない。靴下いつもなくす(泣)とか知ったことかよ。僕なんて28歳でも普通になくすわボケ!!!

なので僕はTwitterはやってるんですが、インスタは鍵垢な上フォローきたらフォロバしますけど知人は全部ミュートしてます。懇意にしているお店や一方的に好きなアイドル(「MIGMASHELTER」ブラジルちゃんや「新しい学校のリーダーズ」、乃木坂の麗乃ちゃん等)の情報入手するのに使っています。

でも僕が気まぐれで登校すると皆くれるんですよね。5はたまる。5は。調子いいと7たまる。みんな優しいね。優しいよ。リア充は心に余裕があるから優しいなのかな。

でも最近僕思うのは、こういう「リア充」「リア充じゃない」というのは前提に「健康」があるんですよね。僕いまのところまぁ便秘気味でピルも心療内科のお薬も飲んでますが、休日一日臥せってる日が多いですが、まぁまぁ健康なんですよ。そのことにまず感謝しよう。28歳にもなって「リア充」という概念にこだわって自分と他人比較するのはもうやめようと思う訳です。

何の話してたんだっけ・・・。

 

9冊目 飲尿バー エリュシオン

夕張ゆばり『下の雫』

あらすじ:尿でカクテルを作るよ!!

ドン引きした。

カオスとかじゃねぇただただ汚い。特に最後自分の娘とのカクテルを想像する鳩作にはもうドン引きです。タイトルもこれまたひどい。あれでしょ?バーの漫画「神の雫」、「かみのしずく」もあれば「しものしずく」もあるよねってやつでしょ。会社単位で講談社に怒られろ。あと7冊目「肩こり人間」から、「肩こりにはやっぱツボがきくよね・・・・」「うんこもあればおしっこも書かないと・・・」みたいな作者の短絡的思考が見える。なんで漫画こんなカオス極まってんのにそこは滅茶苦茶シンプルなんだよ。最高かよ。飲尿要素だけじゃあきたらずレズも噛ませるの本当頭カオスだと思った。腹いっぱいだよ。尿カクテルでよ!!!

 

10冊目 神感染ファイナルボクササイズ

青黴麒麟児『悪魔王子

あらすじ:親ガチャ失敗!!!

最凶の殺人ウイルス「いや 俺悪魔じゃなくてウイルスだから・・・」p.126

終わり方が切ないよ。なんで最凶の殺人ウイルスが出てきてこんな終わり方を迎えなくちゃいけないんだよ。じゃあ僕達人間に何が出来たっていうんだよ。辛いよ。辛い。こんなのってないよ・・・。

ウイルスがとてもいいキャラしてますね。でもその口元の元ネタ思い出せない。

 

11冊目 ナチュラルマン

立花キャップ『怒りの巨人』

あらすじ:自画像を美少女で描いてた種村有菜が嫌われた人間の心理ってつまりはこういうことだよね。

ウルトラマンのパロディである。カオス極まる本書の割にパロディ元がこんなに分かりやすいのは珍しい。でもそこを回収するかのようにストーリー展開は多分本書の中で一番カオス。全然ナチュラルじぇねぇよ。自分の心にナチュラルってことか?

編集者のキャラクター、はじめ男だと思ってた。BLかな~と思ったら違った。男と女が出てくる作品なかなか鹿の子ちゃんにしては珍しいセレクトですね・・・。常識を疑え!!!

最後新連載の告知が入っていますが、これ是非鳩作と一緒に読みたいですねぇ・・・。

 

12冊目 便所姫

ガトー・イーグルトン『狂王がルザーシリーズ②』

あらすじ:意外とエロスはない。

登場人物全員が馬鹿で狂っていていいですね。こんなにみんな狂ってる作品って現実でもないんじゃないかな。頭おかしいよ。多分この作品の登場人物の平均偏差値40切ってますね。

だけど後半の怒涛のカオス展開より、一番面白いのはやっぱ前半のチェスの部分ですね。ボードゲーム上を交錯する人間の心理を巧みに描いています。ライアーゲームでも読んでるのかな・・・?って途中で錯覚しちゃったよ。嘘だよ。

あと最後の1コマの鳩作の服の皺加減が、絶妙に無駄な作者の画力が駆使されていて素晴らしいなと思いました。なんでこんなポーズの服の皺を違和感なく描けるんだよ。しかもスーツという難易度高めの条件付きでよ。途中で小畑健デスノートでも読んでるのか・・・?って錯覚しちゃったよ。嘘だよ。

 

f:id:tunatunarice_03:20220128235000j:plain

 

そしてこの12冊目の最後に「完」の一文字が堂々と描かれていますが、本作品は2022年現在も続いていて、何ならリイド社のインターネット漫画サービスのランキング1位を独走し続けています。最近6巻目出たよね。めでたい。

でも4巻の副題が「続刊未定篇」のあたり、本当に3巻で終わる説もあったんでしょうね。作者渾身の一文字だったんだなぁと思います。

じゃあなんで6巻も出たのかというと間違いなくその片棒を担いでいるアライグマを知っています。そう。あの奇書いアライグマ、「奇書が読みたいアライさん」が本書を紹介したんですよね。最近再版されたブックガイドにも掲載されている訳です。ブックガイドで僕は本シリーズを知りました。さんきゅーアライさん。フォーエバーアライさん。

恐らく僕のような人間が他にも百人くらいはいたんでしょうね。そこから何らかを経由して漫画好きの間に広がっていたんではないかという推測。

 

作者:漫画が売れた

リイド社:漫画が売れた

奇書いアライさん:続刊未定だった好きな作品の続きが紙媒体で読めた

僕達人類:知らなくても良いカオスを知ることが出来た

WINWINWINWINの関係ですね。電気マッサージ器もびっくりの振動ぶりだよ。

 

f:id:tunatunarice_03:20220128234941j:plain

そういや僕も本棚最近2つ買いました。同じやつ。
本棚にドールやら置物やらなにやら並べるのが僕はとても好きです。

以上である。

要するに今巻もカオスでめちゃくちゃ面白かった。

続きが読みたくなるのでしばらく積んでいたがもうほら4巻読みたくなっているよこんちくしょう、なんで静岡では駅前の一番デカい本屋「丸善ジュンク堂新静岡セノバ店」にしか置いてないんだよというか絶対オカルト好きな店員居るんだから本書が響いてもいいはずなんだけどなんで毎巻1冊ずつしかおいてねぇんだよこれこそ表紙見せて売れよ!!でもだいぶ前、一回本棚から本シリーズ姿が消したけど復活してくれたよね。そこは感謝してる。・・・・ありがと、大好き工藤君。(林原めぐみボイス)

 

f:id:tunatunarice_03:20220128234946j:plain



 

***

LINKS

上記で奇書いアライさんから知った人が多いんじゃないか?と書いてあるんですが、ツイッターで知り合った漫画好きはもとから知っていたみたいです。知る人ぞ知るカオスが、全人類にばらまかれたもうこれカオステロだろ。

 

tunabook03.hatenablog.com

tunabook03.hatenablog.com

 

知らなかったカオスを教えてくれた一冊。読もうと思ってた作品結構読めてない・・・「幻獣図鑑」「らくだこぶ書房」等は読みましたが。あれから更に使ってる(いやらしい意味ではなく)のでもっとボロボロになってます。

tunabook03.hatenablog.com

 

ブックガイドに他掲載されていた他の一冊。これが古書ドリスの通販に並んだときは興奮したなぁ・・・。そこから買いました。積読にも同社が手掛けてる書籍が一冊ある。時間と気力が足りねぇなぁ・・・。

tunabook03.hatenablog.com