主人公の二人以外の恋愛模様を丁寧にやる。
長期連載少女漫画の暗黙の掟である。
これが許せるか許せないかで、
少女漫画好きか否かもだいぶ変わってくると思う。
ろびこ『君と僕の大切な話 5』(講談社 2019年)の話をさせて下さい。

【あらすじ】
「でも、どうしてだろうな。
君のことをもっと知りたいと思ってしまうのはー」
同じ学年の東くんに片想いしてきた相沢のぞみ。
告白を忘れられて複雑な気持ちでいたけれど、
実は東くんは告白を思い出し、相沢さんを意識し始めていた。
冬休みも毎日会って話すうちに、2人の距離はさらに縮まり、
3学期は放課後も一緒に過ごすことになって・・・!?
笑いもニヤニヤも止まらない!
すれ違う男女の新感覚”トーキング”ラブコメディー、第5巻!
裏表紙より
※前巻の感想はここ。
【読むべき人】
・少女漫画が好きな人
・片想いした経験がある人
【感想】※差支えない程度のネタバレあり
今僕が最も楽しみにしている少女漫画第一位の1つ前の巻である。
あらすじでは「毎日会って話すうちに、2人の距離は更に縮まり、3学期は放課後も一緒に過ごすことになって・・・!?」とハラハラドキドキ、たぶんこれ書いたのおっさんだろうなともちょっと思うあらすじが書かれているのだけれど、
中身は違う。
唐突に新登場、東の叔母・鈴の話である。

↑このこ。
鈴はいいキャラだし、
まぁその鈴が恋に落ち、片想いし、失恋するその過程は
素晴らしく少女漫画していてキューンするんだけれど、
あらすじ書いたおっさんは、鈴のスの字も出していない。
2人の話を楽しみにして最新刊手に取った人はどう思うのだろう。
そういういまひとつ不親切、
おっさんの怠慢が、
「主人公以外の恋愛に興味ねえんだよ。こんなん番外編でやれ」
という不満をちまちま、読者のなかに堆積させていくんじゃないのか。
そしてそれが時々レビューとか掲示板とかインターネットに噴出しちゃうんじゃないのか。ぴゅー。
以下簡単に各話の感想。
ちなみにメインの2人の恋愛模様中心に進むのは、
ep23 東くんペンが鈍る のみである。
ep22 1月はロマンチック1000%:鈴ちゃん登場。
美少女鈴ちゃん登場で、
やきもちする相沢さんを楽しむ。
この鈴ちゃん美少女なのだけれど、まぁまさかの恋の相手よ。
しゃあないね。女が男を好きになるのは顔じゃないからね。
雰囲気とか眼差しとか毎日考えていることとかそういう目に見えないふわふわしたものがツボに刺さった瞬間最大風速唐突にぐっとくるものだから。よく知らんけど。

伊代は右。
ちなみにこの鈴ちゃん、
作者の前作・『となりの怪物くん』の伊代に似てる気がするのは気のせいかしら。
ep23 東くんペンが鈍る:東君は相沢さんをデートに誘う決意するが、
唯一のメイン2人の話。
だけどまぁあんま進展しないっていう・・・まぁ面白いからいいんだけどさ。
逆にここで2人の話を入れたがため、
1冊、まとまりがない印象も受ける。
鈴の恋愛経緯の後に書いてもよかったのではないか。
鈴編、とでも銘打ってまとめてもよかったのだと思うのだけど。
ああでもそれだとこう、
「いろんな恋が並行して進んでおり、いろんな登場人物が並行して悩んでいる」感が出ないのかな。
知らんけど。

ep24 王子の反乱:1組の王子・環に変化が訪れて・・・?
久々の環の話である。
ここ1話だけ唐突に環が出てきて消えるという・・・なんだ環お前は妖怪か?
どうもこの環というキャラはうまく動いていない気がする。
まぁそんな重要なキャラでもないんだけど・・・。
前作『となりの怪物くん』でも夏目さんとささやんの経緯が唐突に感じられたのと、同じ現象のにほひ。
まぁ今後の活躍にご期待ですわなぁ。
ep25 スクール♡スクランブル:鈴の恋の結末。
最後の1ページのためにすべてがある話。
前半のごたごたが最後に収束する感覚。
さらっと、ここで長身美女・九藤さんにスポットが当たってるけど、
この先彼女が出てくることはあるのだろうか。
まぁ今後の活躍にご期待ですわなぁ。(2回目)
てか環と言い九藤さんといい、
すでに両想いとなった2人に想いをよせる登場人物、
なかなか見ない類のポジションなのだけれど、
どう料理するのか腕の見せ所でっせな。
ep26 結婚するって本当ですか:鈴の恋の跡。
失恋後余裕もって一話おいている。
失恋しましたー、はい登場人物が適当に一言二言はげましましたー、おわりー。
の過程を数ページで終わらせることが多い中で、
一話の半分使ってしっかり描いているところが、
ろびこ先生の腕の見せ所でやっちゃな。
まぁこの鈴の恋の一連の流れを見たうえで、
2人がさらにどう距離を縮めていくのか。
腕の見せ(ry

以上である。
唐突の新キャラ鈴の恋愛模様の巻でした〜。
でもその話が結構面白かったので満足です〜。
でも鈴の話だ!ってことをあらすじに書け、おっさん〜。
そんな感じ。
ちなみに最新刊も買っているので、読んだら書こうと思う。
LINK
ろびこ『君と僕の大切な話4』